logo
blog
2017.09.19
Tuesday

明日から開催する「oteshioオリジナル帯 展」の準備が出来ました。今回は、oteshioオリジナルの帯の他、お仕立て上がりの着物も、3万円と5万円均一でご紹介したいと思います。今まで此の様な事をした事がないので、間違いなくお買い得です。その他にも、長襦袢やカメオの帯留め・オリジナル三分紐と爪皮付き下駄等、盛り沢山の内容となっています。これから、一雨ごとに涼しくなってきます。着物が着たくなる季節です。遊びにいらして下さいね。お待ちしています。

2017.09.17
Sunday


着物 無地結城紬  帯 紅型(琉球バテック)宜保聡 作


着物 江戸小紋 岩下 江美佳 作  帯 手織博多帯(花鳥風月)松浦 長治 作

昨日は「仲秋のoteshio会」にお集まり下さいまして、ありがとうございました。お天気も良くて、着物日和でした。会場に行く前にoteshioで着付けをした客様のお写真になります。今回も、皆様、本当に素敵でした。ご参加して下ったお客様には、プロのカメラマンが取った写真をフォトブックとしてお手元に届く予定です。もう少々お待ち下さいませ。楽しみですね。次回は、早いもので忘年会になります。12月16日(土)を予定しております。会場の手配もありますので、ご興味のある方は、メールアドレスを教えていただければ、ご案内をいたします。まだまだ先と思っていますが、この調子だとアットいう間に12月になりそうですね(笑)よろしくお願い致します。

2017.09.13
Wednesday

随分前から、ご案内している爪皮付きの下駄ですが、黒色の爪皮がとうとう手に入らなくなりそうです。それで、次回の下駄の展示会は12月の予定でしたが、きゅうきょ9月いっぱい、爪皮付きの下駄のみ、受注を受け付ける事とにしました。いずれは欲しいと思っていらっしゃる方、着物を始めたばかりでまだ必要がないと思っていらっしゃる方、履き物は、気が付いた時には無い可能性がありますので、まずは、足元から決めて下さいね!今でしたら、お好きな鼻緒と台を選ぶ事が出来ます。台のサイズもMとLが揃っていますし、鼻緒もoteshioオリジナルが入荷致しました。ぜひ、お待ちしています。

2017.09.12
Tuesday

皆様のおかげをもちまして「大人きものおしゃれ辞典」増刷が決まりました。3刷目になります。嬉しいことです。本にモデルとして、または、帯・着物を貸し出してくださったoteshioのお客様・カメラマンのショージさん・デザインのdrop aroundさん・編集のおおいしれいこさん・wave出版の佐藤さん
そして、たくさんの着物の本の中から、この本を手に取ってお買い上げくださった全国の皆様、本当にありがとうございます。前回の本の「日本のおしゃれ72候」同様に、長く皆様に愛される本になってくれればと思います。本屋さんで見つからない時は、oteshioにございますので、よろしくお願い致します。

2017.09.11
Monday

長襦袢フェチのoteshioです(笑)新しい長襦袢地が入りました。


大好きな雪輪の模様です。どうして、この模様が好きなのか?よく見ると雪とは全然違う形ですが、でも、ふわりとした雪の感じがします。古くは、平安時代からあるそうです。デザインとして、とても優れていると思います。その雪輪を大胆にあしらった長襦袢ですが、色が控えめなので、礼装の下に着ても素敵です。


こちらは、色・柄も大きめの長襦袢地ですが、こういう長襦袢は、無地の着物の袂等から、チラリと見えると、本当にカッコ良いです。さり気なく装いながら、細部まで手を抜かない!!これぞ、大人のお洒落ですね。

2017.09.07
Thursday

      

皆様、カメオは、ご存知ですか?カメオとは、イタリアなどの国で工芸品として貝殻に彫り出したシェルカメオが、装飾品として珍重される。との事ですが、私のイメージは、私より上品な年配の方がしているブローチという感じでした(笑)最近になって本物のシェルカメオを見る機会があり、本物のカメオ、それも帯留めが欲しい!!と、思っていたところ・・ありました!!手にいれました。なので、きっと、私の他にもそのように思っている方がいらっしゃると思いoteshioに今、本物のシェルカメオの帯留めが、限定15個ございます。価格も、ビックリするほど・・にしました。もちろん、手作りなので、すべて一点物となります。ぜひ、この機会に本物のカメオの帯留めを手に入れて下さいね。(写真は、ほんの一部です)