logo
blog
2016.11.20
Sunday

立冬 末候「金盞香し(きんせんこうばし)」

sho_0030-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

もう気が付いたら、立冬の「金盞香し(きんせんこうばし)」です。金盞とは、水仙の事。ここ北海道では、今の時期水仙はまったく想像できませんが、暖かいところでは、日本水仙が咲き誇っているのでしょうね。写真は、「日本のおしゃれ 72候」P126の写真。小さな写真ですが、無地の大島紬にスンバ島の帯と三眠蚕の長襦袢です。三眠蚕とは、普通お蚕さんは、4回目の脱皮の後で糸をとるのですが、字のごとく3回目で糸を取ったもので、一回少ない分、糸が細く柔らかいので、長襦袢には最適の糸になります。本当にしっとりと馴染んで、お蚕さんに「ありがとう。。」と、声をかけたくなります。その三眠蚕を樺色に染めて、泥染の大島紬に合わせてみました。