logo
blog
2016.01.08
Friday

tmp_14575-201601071-1542901142

今日は、1月8日新年が明けてからもう8日も経ちました。この調子ですと、今年もアッというですね(笑)
このへんでちょっと、おやつの時間にしたいと思います。内田鋼一さんの湯飲みに棒茶を入れて、神戸のお土産の「志ほ万」を頂きます。しみじみと美味しいですね。明日は、初釜の方も多いことでしょうね。

今年のoteshioは、少しゆっくりと仕事をしていきたいと思っています。お茶を飲みながら、美味しいお菓子を食べながら着物のこと。季節のこと。色々なこと。をお客様と一緒にお話しながら、一年を過ごしていきたいですね。どうぞよろしくお願いします。

お知らせ:無添加の鶏ハムが入りました。

 

2016.01.07
Thursday

tmp_7465-20160107173-504817984  tmp_7465-201601071-1542901142

写真は、カンタの帯。お太鼓柄と前柄になります。上下別々の2本の帯に見えますが、実は一本の帯。リバーシブルになっています。お太鼓柄も2タイプ、前柄も2タイプなので、一本で4通りの締め方が出来ます。作り帯では、出来ない技(笑)ですよね!このように一本で2本分の価値がある帯もございますので、ご覧になって下さいね。

2016.01.06
Wednesday

2016010511124400

明けましておめでとうございます。

ご挨拶がちょっと遅くなりましてごめんなさい。何分、毎日ぼや~としてまして、新年になってから6日もたっていたなんて、びっくりぽん⁉ですね。年末にビニール袋を被った写真が虐待されているのでは?とちょっと疑われましたが、ああ見えてもオーナーは、私の嫌がることはしませんので、あくまでも、私が好きで被っているのです‼最近のお気に入りは、あのもやーとしたビニールの袋で、その前は紙袋の真っ暗な中が楽しくて❗紙袋を被って手探りで家の中を歩くのが、スリル満点なのです。もちろん❗袋を取るのも、被るのも全部自分で出来るようになりました。今度、皆様にご披露したいと思います。

昨日から展示会みたいですね~ オーナーは、朝急いで着物で出掛けました。でも・・着物でお店にいると、お客様が来ないという根深いジンクスはどうなったのでしょうね~(笑)
今年も、oteshioとコハゼをよろしくお願いします。

2016.01.05
Tuesday

tmp_6013-160104-1542901142

今日から「初絹展」の初日です。今年初めての着物と帯は何にしようか?と迷いましたが、お召しとちょっと重たい丸帯にしました。こちらの丸帯はなかなか出番がなくて・・新年の最初の日ですので良いかな?と思いこれにしました。本当はoteshioのオリジナルの帯を締めたいところですが、実は私あまり持っていないのです(笑)どうしても、お客様優先なので(当たり前ですよね)私の持っているオリジナルの帯は、帯にしたら布の傷が前にきてしまったものか、お太鼓に接ぎがあるものなのです。今回こそは・・と、思っていますが(笑)どうでしょうか?でも・・どの帯も可愛くって選ぶ事は出来ません。どうか、素敵なお客様に可愛がられますようにと願っています。

2016.01.04
Monday

tmp_6833-2016010414095200-1542901142

いよいよ明日から2016年oteshioの「初絹展」が始まります。先ほどやっと、準備が終わりました。今年は、どんな年になるのか?何だか、とても楽しみです。

写真は、左から手描きムガシルク・ミャンマーシルク・カンタ・こちらも手描きムガシルクにミャンマーシルクの名古屋帯になります。実は、手描きのムガシルクの帯が全部で3本あるのです。本当に珍しい布で、インドで仕入れた方もこの布以外に出会った事がないそうです。すべて手描きなので同じ物は無いです。なので、切って帯にするのを本当は、ためらったのですが、この展示会の為に思い切って名古屋帯にしました!!前柄はとってもシンプルで素敵です。ぜひ、ご覧になって下さい。

2016.01.01
Friday

tmp_30137-ファイル_0011286151589

tmp_8333-16年1月1日2016010114280600-504817984

 新年 明けましておめでとうございます。穏やかな新年を迎える事が出来て、今年もまた、楽しく、美味しく、健康に過ごす事が皆様と出来ればと願っています。よろしくお願いします。

 新年は、5日からの営業で「初絹展」と致しまして、oteshioオリジナルの帯展を開催致します。写真の上はバングラデシュのカンタの名古屋帯、可愛い花柄の地の上に細かく手縫いで刺し子したもの。下の写真は、ムガシルクの名古屋帯、どちらも布で見たときよりも帯にしたら見違えるくらい(笑)良くなりました。だから、帯作りはやめられませんね。今回は、ムガシルクの帯を中心にベンガルカンタ・バリのバテック等の素敵な布で帯を作ってみました。ぜひ、ご覧になって下さい。5日は、営業時間が変わって午後1時から午後7時まで開店しています。皆様のお越しを心からお待ちしています。