logo
blog
2015.12.18
Friday

72_20160119_3

 来る1月17日(日曜日)と2月7日(日曜日)に「oteshioの72候のお話会」を行う事と致しました。詳しくは、ホームページのlectureをご覧下さい。前からずーっとやりたかった企画です。「日本のおしゃれ72候」(WAVE出版)の中で左側の写真のページは見て下さっていますが、右側のページの文章は、たぶん字が小さいせいもあると思いますが、読んでいないと言われる事が多いので、それならば自ら話しましょう(笑)と思い企画しました。実は、本に載せている事は私にとってのホンの一部、まだまだ伝えたい事が沢山あります。季節の事、色の事、お着物と帯の事、コーディネートの事等・・それと、着物初心者の方も大歓迎です。このお話会が初めての着物の入口になったら嬉しいことです。
 1月17日は「小寒」69候”雉はじめてなく”の候からお話を始めます。同じビルの2階にある中国茶のお店「バンドカフェ」の美味しい季節のケーキとお茶を頂きながら大好きな着物の話をします。大切な日曜日の午後の一時を、お客様と楽しく過ごしたいと思いますのでご興味のある方は、お電話もしくは、contactからお申し込み下さい。よろしくお願いします。

2015.12.18
Friday

touji_1

 忘年会シーズンたけなわですね。これからの季節は、クリスマスもありますし何かと着物を着る機会も多くなりますね。

 写真の着物は、手織の縞の紬と帯は、タッサーシルクに手描きのインドのサリーで作った名古屋帯。こちらの帯はoteshioのオリジナルになります。華やかなお着物も良いですが、普段着の着物を少しグレードアップさせて着こなすのも面白いです。そんな時に役にたつのが、バテックやイカットやインドやアジアの布で作った帯達。写真では、赤の帯揚げと柊の帯留めで華やかでクリスマスぽいコーディネートにしましたが、帯揚げと帯締めに柔らかい色を持ってくるとあまり季節に関係なく着こなせますね。そう・・帯揚げ・帯締めの色をちょっと変えただけで色々な場面を演出する事が出来るのです。

 ちょうど今(笑)oteshioでは、和装小物の老舗京都の「きねや」さんの帯揚げ・帯締め・三分紐のお色が揃っています。合わせたい帯や着物があればお持ち下さい。コーディネートの相談も承ります。足元の悪い日が続きますが、20日、日曜日までですので、よろしくお願い致します。

2015.12.16
Wednesday

2015121617430500

いつものきねやさんの展示会は、無地を中心に展開していますが、今回は、柄物の帯揚げもございます。松の様な模様が、クリスマスにもお正月にもピッタリですよね♪
きねやさんの和装小物は、oteshioがオープンした時からのお付き合いなので、もう13年目になります。特に私は、きねやさんの帯揚げが大好きです(コハゼは、帯締めが好きみたいですけど(笑)生地の厚さが調度いい感じなのです。よく、帯揚げが上手くいかないという方がいらっしゃいますが、以外と帯揚げの生地が厚かったり逆に薄かったりして綺麗に決まらない事があります。きねやさんの帯揚げは本当に綺麗に決まってくれるので嬉しくなります。こういう事は些細な事ですが大切な事ですよね。ぜひ、お試し下さいませ。

2015.12.13
Sunday

tmp_29980-FullSizeRender349655527

今日15日(火)から20日(日)まで、「きねや 和装小物展」が始まります。ここのところ天気が良く、荷物も無事に届きましたのでご安心下さい(笑)この時期の展示会は、本当にお天気しだいで荷物が届かなかったりしてドキドキします。昨年のこの時期に行った内田鋼一さんの展示会の時は初日に作品が間に合わずご本人だけ来て、それはそれで前代未聞で面白かったですけど、度々は嫌ですよね。今回は、帯締め・帯揚げ・三分紐・帯留め・足袋をご用意しました。年末・新年に向けて新しい帯締め・帯揚げを用意するのも良いですよね。綺麗な色を身に付けるそれだけでも、女の人は気持ちが変わって楽しめる特技を持っていますね。イベントの期間中は、なるべく着物で居ようとは思いますが、今日は夕方から雨の予報ですので洋服にしました。何事も無理をしないことが、色々な意味で良い事だと思います(笑)お天気が良いときは、お着物でお店にいますので、遊びにいらして下さい。今時期は、雨よりは雪が降ってくれた方が有難いですね。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

2015.12.13
Sunday

tmp_32279-image1349655527

oteshio店長のコハゼです。
早いもので、もう今年も残りわずか・・・毎年こんな事を言っているように思います。皆さん、今年は良い年でしたか?私は、何時もと変わらなかったので良い年だったように思います。たぶん、幸せてこんな感じなんでしょうね。オーナーは、アッという間過ぎて、去年と今年の差がわからないと言っていますが(笑)大丈夫でしょうか?

今年、最後の展示会は「きねやさんの和装小物展」。オーナーが着物を着る側で、よくいたずらをしているのですが、私は、きねやさんの帯締めが大好き!どうしてかって言うと、かじった時に歯に食い込むあの感じが何とも言えず心地良いのです。やっぱり!絹で手組だからでしょうか?それぐらいは、私でもかじればわかります。でも、その後こっぴどく怒られますが・・
15日から始まりますので、よろしくお願いします。

2015.12.11
Friday

ローストチキンハム 皿・フォーク 猿山修 デザイン

 oteshioでは、これから北海道の美味しい物も合わせてご紹介していこうと思います。北海道の美味しさと安全・安心の良さに、実は一番気が付いていないのは、ここに住む私たちかもしれないと最近感じ始めました。そこで、私の(oteshio)の出来る範囲で美味しい物を紹介し物語っていきたいと思います。

 お皿にのっているのは、「北の美味鳥」(ローストチキンハム)です。道産の良質な若鳥だけが原料です。ハムの製造時によくある注射でお肉に味を付ける事はしていません。昔ながらの本漬けで味付けをしています。ボイルや蒸し煮もしていません。ローストチキンなのでじっくり焼いています。すべて、手作業で製造しています。製造効率とか、歩留まりとかには神経質になっていません。なので、急には沢山は作れないのです。安心・安全な商品です。でも、一番大切なのは味、余計な物が入っていないので、後味がさっぱりで、そのままはもちろん!さっと焼いても香ばしく、サラダやサンドウィッチに入れたりと野菜との相性はピッタリです。食べてみたい!!という方は、oteshioまで・・ある程度個数がまとまりましたら、ハムのおじさんに発注をかけます。確実に食べる分だけを無駄なく皆様に提供して行きたいと思います。もちろん!道外の方も大歓迎です。お気軽にメールでコンタクトして下さい。